ホームに戻る診療主旨診療について医院案内リンク集

にわやま歯科クリニック 院長 にわやま歯科クリニック院長  庭山 憲次

=プロフィール=
日本歯科大学 新潟歯学部卒
平成元年  志木市(現在地:柳瀬川駅東口駅前)にて開業
        日本救急医学会 研修終了
        その他、多数の研修を終了
        今日に至る。

所属団体  日本歯科医師会
        埼玉県歯科医師会
        朝霞地区歯科医師会
        NPO法人 日本咬合学会
        志木第三小学校 校医       

 診療について

一般歯科
神経をとらない、歯を抜かないをモットーに、歯を残す治療を第一に根気良く指導、治療を患者さんと共に致しております。

小児歯科
恐怖心をお持ちのお子さんでもイスに座る習慣から始め、恐怖心を持たずに治療が出来るように致しております。当院では、身体をネット等で拘束する治療は致しておりません。

矯正歯科
【どんな人に矯正が必要か】
八重歯・乱ぐい歯・受け口(反対)・出っ歯・開咬の悩み解消

悪い歯並びとはどういう常態か簡単にいえば、歯が不ぞろいだったり、上下の歯列がお互いにきちっとかみ合わない(咬合しない)状態のことを「不正咬合」といっています。犬歯の八重歯の矯正治療では、その犬歯を抜かないのが一応の原則です。

歯科口腔外科
口腔外科の診療領域では、・親知らずの抜歯 ・顎関節症の治療 ・外傷の治療などをおこないます。なお、より高度な治療・抜歯(親知らずの抜歯等)の際には、大学病院口腔外科(ご希望がある大学へも)ご紹介します。

 =小児の外科処置=

打撲による歯の脱臼を元の状態に戻し、歯を固定して経過観察をしています。「歯が抜けたり、折れた、欠けた」 こういう時は、もう一度生かせるチャンスがあります。一刻も早く牛乳にひたして(家庭にあるもので中性のもの)、乾燥をさけて御来院ください。早ければ早いほど歯のダメージが少なくてすみ、戻す事が可能となります。

審美歯科
入れ歯や差し歯をすぐ入れるのではなく、その人に合った治療用入れ歯や仮歯(TeK)を入れる事で、その人に合った口腔状態(正常なかみ合せ)の機能回復をして始めて審美回復になると思います。

ホワイトニング
人工的な材料で変色を治すのではなく、あなた自身の歯を白くする方法です。また、歯肉のシラニン色素沈着も同時に治療してみて下さい。

歯周病科
歯周病は「歯を支えるまわりの組織(歯周組織)」に起こる病気です。歯磨きが不十分で、歯と歯肉の間に細菌が住み着いて歯垢(プラーク)がたまると、そこに炎症が引き起こされます。これが歯周病の始まりです。さらに炎症が進行すると、歯を支えている歯根膜や歯槽骨が破壊され、ついには歯を失う事になります。歯周病科では、歯周病の治療と予防を重点的に行ないます。

3Mix-MP法(病巣無菌化組織修復療法)
3種類の抗菌剤を使用して病巣を無菌化し、従来なら抜歯したり、神経を取ったりしなければならなかった歯を、抜かずに神経も取らずに保存できる可能性が高くなる治療法です。

予防歯科
3ヶ月や6ヶ月ごとの定期検診を行う事で、虫歯の早期発見や歯周病の原因になる歯石の除去により、病気の進行を防ぎ健康な歯肉の状態に戻ます。自分自身の歯で一生生活できるようにしましょう。歯は、胃や腸と同じくひとつの消化器官です。

義歯(入れ歯)
義歯に対しては、いろいろとご不満も多い事かと思います。患者様個々の症例に合った義歯をご提案致します。

スポーツ歯科
カスタムメイドのマウスガードを作ります。スポーツをするときは、歯を保護しますので、是非使用してみて下さい。顎関節やあごの痛み、歯ぎしり、くいしばりには、ナイトガードにより、歯を正常に保つことができます。



ホーム  診療主旨  診療について  医院案内  リンク集
にわやま歯科クリニック